ブログ記事一覧
喫煙防止講演会スライド①導入
2025.11.22
2025年11月21日、学校医を担当している八海中学校で、喫煙防止講演会を行わせていただきました。お昼過ぎの眠い時間帯でしたので、クイズ参加形式の双方向的なスタイルでやってみました。タバコの害についてだけでなく、小児科医の立場として中学生に伝えたい命の大切さの話なども盛り込みました。生徒さんたちも…
こどもの居場所 necoco(ねここ)チラシ
2025.09.13
不登校支援のひとつとして、クリニック併設のこどもの居場所necoco(ねここ)がオープンしました。詳細については、チラシをご参照ください。
こどもの居場所necocoチラシダウンロード
…
ワクチン接種(こども・大人)に関するお知らせ
2025.09.13
どんぐりこどもファミリークリニックでは、病気の予防に力を入れています。その取り組みの一つとして、「ワクチン接種」を推奨しています。
①「こどものワクチン」については、日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュールに準じた内容で接種が可能です。②「大人のワクチン」については、帯状疱疹ワクチン(6…
血液検査をご希望される際の注意事項
2025.09.13
どんぐりこどもファミリークリニックでは、必要に応じて、血液検査(採血)も行っています。院内検査で調べることができる項目は、血算・CRP(炎症反応の強さ)のみに限られております。一方、総合病院で一般的に検査可能な項目は、当院では外部の検査センターに委託(外注検査)しています。毎日の決まった時刻に検査…
小児かかりつけ医制度について
2025.08.29
どんぐりこどもファミリークリニック小児かかりつけ1ダウンロード
どんぐりこどもファミリークリニック小児かかりつけ2ダウンロード
当院では、「かかりつけ医」および「地域における診療連携」の役割を担うために以下のような取り組みを行い、「小児かかりつけ診療料1」「時間外対応加算3」「機能強化…
点滴・採血・レントゲンの実施数
2025.08.29
20250824点滴・採血・レントゲンの実施数ダウンロード
当院における点滴・採血・レントゲン検査の実施件数の月別のまとめです。今回集計していませんが、感染症の迅速検査、尿検査、エコー、心電図検査などについても当院で実施可能です。なお、当院で対応できない検査や治療が必要となる場合には、近隣医…
魚沼地域の診療連携(患者さんの紹介・逆紹介)
2025.08.29
20250824患者さんの紹介・逆紹介ダウンロード
8月23日、魚沼基幹病院が主催の「3魚沼の医師の情報交換会」に参加させていただきました。魚沼・南魚沼・妻有それぞれの地域から勤務医・開業医あわせ総勢40名以上の医師が集い、魚沼地域全体の医療連携における課題を共有する貴重な交流の機会となりま…